
顎関節症で悩んでいる 顎関節症かどうかわからないけど顎に違和感がある のであればこのページだけでも読んでみて下さい
顎関節症とは・・・?
顎関節症とは口を開けたり閉じたりするときにあごが痛い、口が左右に動いたり違和感がある、口があけにくい(開口障害)
カクカクジャリジャリ音がする(関節雑音)かたい物を噛むと顎が痛くなるなどの症状がある状態の総称です。
あごを動かす頬の筋肉がこり固まっていたり顔の筋肉の左右のバランスを崩していたり顎関節がずれていたりすると上記のような症状が発生します。
また首肩のこりや痛み、頭痛、自律神経の乱れなども顎の痛みを発症することがあります。
実際は、これらのさまざまな要因が複数絡み合って顎関節症が発症します。
顎関節症の主な原因
顎関節症になる主な原因は日常生活のくせにあります。
かむ時のかみ癖や歯ぎしり、くいしばり、頬杖、歯のかみ合わせの異常、
精神的な緊張やストレスなど顎に継続的に負担をかける直接的な要因による頬筋や咀嚼筋の硬縮(こり)、
顎関節のズレ、頭蓋骨のゆがみ、そして首肩のこりや痛みによる体幹のゆがみや骨盤のゆがみによる影響の間接的な要因です。
ほとんどの場合がこれらが複合して顎関節症を発症しています。
顎関節症の専門整体では
このようなお悩みを解決します
■歯科や口腔外科で治療をうけているがなかなか改善しない
■マウスピースをはめているが一向によくならない
■口を開けにくいので食事や会話が楽しくない
■口を開けるとアゴがカクカク音がする
■あくびをすると頬まで痛い
■顔のゆがみまで気になってきた
■アゴだけでなく首肩こりもつらい


お任せください
そのお悩み解決します!
整体は顎だけを何か調整するわけでなく全身を調整しながら顎の不調を回復させます。 頭痛、首肩こり、ゆがみなども連動して解消するので体がとてもラクになります。



顎関節症を解消し首肩こり
も一気に解消する整体施術
松本市のぞみ整体院の小林です。
顎関節症は顎関節になんらかの負担が生じて不具合が生じる症状です。
なんらかの負担は物をかむ時のかみ癖や歯ぎしり、くいしばりによる顔面や頭蓋骨のゆがみ、
あるいは体のゆがみや首の頸椎のゆがみ、肩こり首こりなどが複合して発している症状です。
これらを解決すれば顎関節症は解消されます。
10年以上いろいろな方の顎の不調を改善させてきた施術です。
歯の調整、マウスピースして経過観察
このような治療をうけて改善されなかった方が当院の施術で改善されています。
顎関節症、顎の不具合でお悩みの方松本市のぞみ整体院にお任せください。
顎関節症が発症する流れ

片側の歯で硬い物を噛む、片側の歯でくいしばるくせがある、首肩のこり痛み、アンバランスな体の使い方による
体のゆがみ このような要因が重なり左右の肩の高低差、常に首が傾いているなど頸椎や頭蓋骨がゆがんできて、
顎関節に負担がかかりアゴがガクガクしたり違和感を感じるようになる。
さらに顎関節の周囲の頬の筋肉も硬くなり口があけくくなりあけようとすると痛みが生じるようになる。
おおよそこのような経過をたどりますが症状には個人差があります。
この顎関節症が治りにくい要因はアゴばかりをみているからです。
体は常に連動して動いていますので、アゴだけにとらわれず全身をみてアゴに負担をかける原因を取り除く必要があります。
頭と首を調整するだけでアゴの痛みがとれてしまうということはよくあることです。
口を開けると痛い あけにくいなど
開口障害の原因
この開口障害の主な原因は片側の顎に過剰な負担がかかって咬筋や咀嚼筋が硬縮していることが原因です。
片側ばかり噛むくせやくいしばり、首肩こりなどが要因になっています。
片側ばかり噛む癖は体のゆがみや頭蓋骨のゆがみが原因で片側ばかり噛みやすくなっているからです。
これを整えると癖は改善していきます。
歯をくいしばるくせは無意識のことが多いのですがこれは頸肩腕が疲れていたり硬縮して腕の各関節にズレが生じて発生しています。
これを解消するとくいしばるくせは改善されます。
くいしばりの癖があるからとあきらめることはありません。
解決できます。
カクカク ジャリジャリする
関節雑音の原因
この顎関節の関節雑音の主な原因は顎関節のズレです。
痛みが出る場合と出ない場合がありますが放置しているといずれ痛みが発生します。
この関節雑音は顎関節の骨と骨の間にある関節円板という軟骨がひっかかることで音が発生します。
この関節円板は前側にズレることが多く顎関節の周りの靱帯がゆるんでしまってズレてしまうことが原因です。
この場合は、咬筋咀嚼筋、首まわりの筋肉をゆるめて頭蓋骨のゆがみを整えると
改善していきます。
症状が重かったり長い期間関節雑音がしていると治るのに時間がかかります。

顎関節は赤丸の部分です。この顎関節に不具合が生じる原因に頭蓋骨が関係していることが理解できると思います。
顎関節症はストレスを感じ首の奥が常に緊張している状態が続き不眠症になったり 自律神経を乱すようになります。 また自律神経の乱れは歯ぎしりの原因です。この歯ぎしりは顎関節症をひき起こす要因にもなります。 顎関節症は頭痛、自律神経失調症が発症するという悪循環がおこる可能性があります。
顎関節症の整体施術とは


体幹の軸を整える
両側の頸肩腕の筋肉筋膜をゆるめ頸肩腕の連動性をスムーズに整え
肩甲胸郭関節(背骨と肩甲骨)を調整し肩甲骨の左右差を整え頸椎のゆがみも整えます。
頭蓋骨のゆがみの調整
顎関節症の特徴のひとつに頭蓋骨のズレゆがみがみられます。
このズレが最も顎関節に負担をかけ顔のゆがみを助長します。
この頭蓋骨のゆがみを調整しながら顎関節を整え、顔のゆがみも整えます。
頭・顎・首の連動調整
口をあける閉じるという動作は頭、顎、首 これらがスムーズになめらかに動くことによって違和感なく動かせます。
この調整をして顎関節を整えます。
他、首肩こりの解消、骨盤調整、人それぞれの体にとって不調な要因になっていると思われる部位を整えます。
この一連の施術は約40分痛みや無理な矯正はありません。
何年も音がするという方でも「アゴのストレッチ」と組み合わせて施術していくと改善されます。
臨床データ上ほとんどの顎関節症の痛みはこの施術で解消されます。
顎関節症の整体施術の症例
|右顎の痛み開口障害 40代女性|
2ヶ月前くらいから右顎に違和感を感じていたが、だんだん口をあけると
痛みもでてきてかたい物も噛めなくなってきたため歯科でマウスピースをつくってもらい装着していたが症状が変わらないので来院。
状態は、右顎の痛みによる顎関節症
音はしないが中度の開口障害慢性肩こり 頭痛あり
このような症例はとても多いのですが、体の使い方のくせによる体のゆがみ、
顎への負担が重なり、顎、頬、首の深部の筋肉の硬直による発症した症例です。
顎関節のクリック音もなく関節のズレもないので施術は体のゆがみを整え、
頸肩腕や頬筋の硬直した筋肉を緩め頭蓋骨の調整で解決します。
施術は1~4回で症状は治まります。
※効果は個人差があります。
|口があけられなくなった 30代女性|
何年も前から左顎が口の開閉時に音がするようになった
それほど痛みは感じなかったのでほっておいたらある日の食事中に急に左顎が痛くなり
それから口をほとんどあけられなくなった。
状態は、左顎の痛みによる顎関節症
クリック音があり開口障害
慢性首肩こり 頭痛あり
このような症例もとても多いです。慢性の首肩こりによる体のゆがみ、
顎への負担が重なり、顎関節がズレ、顎、頬、首の深部の筋肉の硬直による発症した症例です。
急に痛くなったのは顎関節が強くズレたからです。
施術は顎関節、頭蓋骨の調整、体のゆがみを整え、頸肩腕や頬筋の硬直した筋肉を緩め首肩こりを快方して解決します。
施術は2~4回で痛みのほうは治まります。
クリック音をおさえるには指導するストレッチと併用して数回の施術が必要です。
※効果は個人差があります。
|カクカク音がする 10代女性|
2~3ヶ月前くらいから口の開閉時にカクカク音がするようになった
痛みはなかったのでほっておいたが治る感じがしなかったので歯科医へ受診。
自律神経失調症、精神的なものという診断で特に治療はなし。
当人は高校生で、母親がよく来院されていたので連れてきた
状態はクリック音があり多少の開口障害
このような症例はスマホの不良姿勢または勉強中の姿勢に問題があると思われます。
首が傾き左右の首のこりの差が大きく頭頚部はガチガチにこわばり体幹のゆがみも大きく長時間の同一姿勢が原因で顎に負担がかかったと推測されます。
このような症例は、頭頚部を緩め体幹のゆがみを整えると自ずと顎関節の問題は解決します。
施術は初回から効果を感じますが、カクカクするクリック音がなくなるには4~6回ぐらいの施術になります。
この症例の方は4回の施術でクリック音は消えました。
※効果は個人差があります。
|顎が左右にずれる感じ 20代女性|
数年前から口の開閉時に右側の顎がカクカク音がするようになった
痛みはなかったので放置していたら音がなると時に下顎が左右にカクッとずれるような感じになってきた
顔の下顎も右側にゆがんできているのであきらかに悪化している感じなので歯科医にみてもらいマウスピースをしばらく装着していたがよくなる感じがしないので来院。
クリック音と同時に左右にカクッとぶれるのは顎関節の関節円板がズレてひっかかるため発生します。
典型的な顎関節症です。
このような症例は関節円板のズレを矯正しないと治りません。
まず右顎に負担をかけてる頭蓋骨や頸椎のゆがみを整え筋肉の硬直を緩めます。顔のゆがみの矯正もおこない、右の顎関節に負担をかけている要因を解消します。
関節円板のズレを改善する矯正ととても効果のある簡単なストレッチをお教えしますので施術と併用しておこなうことで快方されます。
このような症例は、発症してどれくらいなのかが治るまでの期間に影響してきます。
顎に違和感を感じたら早めに施術を受けましょう。
※効果は個人差があります。
|どこへ行ってもよくならない顎 30代男性|
顎のカクカクするクリック音は高校生くらいからで10年以上
それほど痛みは感じないが口は大きくあけることはできない。
大人になってから口腔外科でマウスピースや歯並びの治療などうけたが変わらないので
他の整体院に行ってみたがやはり変わらないので当院へ来院。
状態はクリック音と開口障害
このような症例のように10代の頃からもう何十年も顎に違和感がある、クリック音があるという方は多いです。
痛みで困るというほどでもないので放置している、あるいは治したい気はあるもののどこへ行っていいかわからないというところですね。
このような症例は顎ばかりみているので解決しません。
顎の違和感は結果論で他の部位に問題がありその影響で顎に不調をきたしているということです。
だからクリック音はあってもそれほど痛みまでは感じないのです。
この症例の方は、ふだんから首肩こりに悩まされて頸椎ヘルニアにもなったことがあり頸肩腕はガチガチに深部までこりかたまっていました。
症状がでたころから姿勢が悪くゆがみや首肩こりがあり顎はその影響をうけたものと思われます。
臨床経験上、顎関節症は首肩背中の影響をうけていることがほとんどです。
この場合は、頸肩腕のズレを整え深部のこりを緩め、ゆがみを正し、顎の頬筋や側頭筋を緩める施術で快方にむかいます。
週一ぐらいのペースで2~3ヶ月ぐらいで治まります。
※効果は個人差があります。
当院の整体を受けた方の声を
ご確認ください
■痛みもなくなり体全体が楽に
どのような症状でご来院されましたか
あごの痛み
施術を受けた感想はいかがですか
あごがずれたような奥歯もかみ合わせられず食事ももままならなかった状態でしたが
施術して頂いて痛みもなくなりとても楽になりました。
痛みを感じない施術でとても気持ち良く、あごだけでなく体全体が楽になりました。
ありがとうございます。
松本市 30代 女性
■アゴがスムーズに開閉するように
どのような症状でご来院されましたか
あごがなる 顎関節症
施術を受けた感想はいかがですか
アゴがカクカクする違和感がなくなりスムーズに開閉するようになり、肩こりもすごく楽になりました。
これからも定期的にお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
松本市 20代 女性
■快適であごの痛みも改善
どのような症状でご来院されましたか
顎関節症 肩こり
施術を受けた感想はいかがですか
肩こりと顎関節症に長年悩まされてきました。
施術は痛みは全くなく、快適であごの痛みも改善されました。
自宅でできる顔と首のマッサージを教えていただいたので実践してみようと思います。
静かでリラックスできる空間でした。
ありがとうございました。
松本市 20代 女性
■あごの感じがよくなった
どのような症状でご来院されましたか
顎関節症 体のゆがみ
施術を受けた感想はいかがですか
とても優しい施術でしたが体はとても軽くなりました。
背が伸びた感じです。
あごの感じもよくなりました。教えていただいたマッサージとストレッチをやってみます。
ありがとうございました。
松本市 20代 女性
■あごのカクカク感がなくなった
どのような症状でご来院されましたか
あごがなる
施術を受けた感想はいかがですか
歯医者でつくってもらったマウスピースをしていたけど全然良くなる気がしなかったのでこちらに来ました。
あごのカクカクする感じがなくなり助かりました。
ありがとうございました。
松本市 30代 男性
■20年近い顎の痛みが楽に
どのような症状でご来院されましたか
顎関節症
施術を受けた感想はいかがですか
右半身があごを中心に20年近く痛かったのですが、だいぶ楽になりました。
今までいろいろな治療をうけて治る気がしませんでしたが、ここに来て初めて治る気がしました。
今回は完全に治そうと思いますのでよろしくお願いします。
塩尻市 50代 男性
■あごの痛みが緩和 全身も軽くなった
どのような症状でご来院されましたか
あごの痛み
施術を受けた感想はいかがですか
身体全体の血行が良くなり身体が軽くなりました。
あごの痛みも緩和され口があけやすくなりました。
思った以上に肩がこっていたようでしたが頭がスッキリして肩腕が軽くなりました。
ありがとうございました。
安曇野市 50代 女性
■治らないと思っていたアゴの開きがよくなりました
初めて整体の施術をしていただいて、あごの開きがよくなりました。
治らないと思っていたので今回の施術でこれほどよくしていただいたのは感激でした。
ありがとうございました。
松本市 10代 女性
■アゴの痛みがとれ肩もスッキリ
左アゴの痛み、慢性的な肩こりがあって来院しました。
1回の施術でだいぶアゴの痛みがとれました。
また重く感じていた肩もスッキリしました。
私は、背骨がゆがんでいるとのことで、そのことが体全体に悪い影響がでているという話を聞き、
これからしっかり整えていきたいと思いました。
ありがとうございました。
松本市 20代 女性
■アゴの痛みが3回の施術で楽に
あごの痛みが強かったのですが、3回ほどの施術でだいぶ楽になりました。
肩や腰の痛みもあるので引き続きみていただきたいと思います。
ていねいなご指導や施術により回復できると感じます。
ありがとうございました。
松本市 50代 女性
ここまでお読み頂きましてありがとうございました。
顎関節症 顎の痛み 音がする 口があけにくいなどの症状でお悩みでしたら
松本市のぞみ整体院で解決しませんか!
のぞみ整体院が選ばれる
5つのポイント
①
【オールハンド完全手技】
手技以外のことは一切しない整体

機械や低周波をかけたり道具で身体を押したり足や肘を使うこともありません。
物品販売も一切ありません。最新機器より優れた手技でお悩みの症状、身体の不調を快方します。
②
【痛みなく無理のない施術】
整体が初めての方でも安心

身体に負担をかけない整体施術。
痛みを伴う施術や関節に負荷をかける無理な矯正はしません。
ボキボキしたり強圧することもありません。痛いことが苦手な方、整体が初めての方、
ご年配の方でも安心の施術です。
③
症状に適した手技を組み
合わせ早期改善に全力サポート

今まで培ってきた臨床経験から数種ある手技法より症状に適した手技を組み合わせ施術し
症状を改善させます。
体に負担がかからないように且つ効果がある手技で不調を早期に改善させます。
④
やっかいな症状を積極的に
受け入れています

開業時より「どこへ行っても良くならない、何をしても良くならない」
症状を積極的に受け入れてきました。
慢性症状 頑固なこり、厄介な神経痛、腰痛、病院検査で特に異常がみら
れない痛み、自律神経失調症など施術経験を積み上げてきました。
他院で施術をうけているが一向に良くならない症状をお任せください。
⑤ 安心して通える整体院

■物品や回数券の販売は一切ありません
■通院間隔の目安はご説明しますが予約を無理にすすめることはありません。
■お連れ様が院内でお待ちいただくことができます。
■完全予約制で施術時間は40分くらいなので時間が読めます
■土日祝日営業、平日お昼時でもご予約可能です。
■口コミ紹介が多い整体院です。
アクセス・駐車場について
■松本市沢村2-15-11 のぞみ整体院
■松本駅より車で約15分

■デリシア桐店より徒歩5分
■信州大学西門より徒歩10分
<駐車場について>

■駐車場1 左から2番目です。

■駐車場2
■駐車場1に他の車が止まっていたら上の写真の敷地内の駐車場2に止めてください。
駐車場2は敷地内になります。
敷地内は入り口がせまいので入りにくいようでしたら駐車場1が空くまでお待ちください。
駐車場は上記の2カ所です。
所定の場所以外に駐車しないようにお願いします。

※ご予約されている方は、
ご来院の際チャイムやノックは不要です。
施術中にチャイムがなると施術を中断して対応することになります。
ご遠慮なくお入り下さい。