のぞみ整体院 -nozomiseitaiin-

顎関節症、顎の痛みでお悩みなら松本市のぞみ整体院にお任せください

顎関節症を改善します

顎関節症 顎が痛い カクカク音がする
口があけずらいなど
顎の不調を快方する整体施術

顎関節症で悩んでいる 顎関節症かどうか
わからないけど顎に違和感がある
のであればこのページだけでも読んでみて下さい


顎の痛み、顎関節症でお悩みですか

顎関節症とは・・・?


顎関節症とは口を開けたり閉じたりするときにあごが痛い、口が左右に動いたり違和感がある、口があけにくい(開口障害) カクカクジャリジャリ音がする(クリック音)かたい物を噛むと顎が痛くなるなどの症状がある状態の総称です。
あごを動かす頬の筋肉がこり固まっていたり顔の筋肉の左右のバランスを崩していたり顎関節がずれていたりすると上記のような症状が発生します。 また首肩のこりや痛み、頭痛、自律神経の乱れなども顎の痛みを発症することがあります。 実際は、これらのさまざまな要因が複数絡み合って顎関節症が発症します。



顎関節症の主な原因


顎関節症になる主な原因は日常生活のくせにあります。 かむ時のかみ癖や歯ぎしり、くいしばり、頬杖、歯のかみ合わせの異常、 精神的な緊張やストレスなど顎に継続的に負担をかける直接的な要因による頬筋や咀嚼筋の硬縮(こり)、 顎関節のズレ、頭蓋骨のゆがみ、そして首肩のこりや痛みによる体幹のゆがみや骨盤のゆがみによる影響の間接的な要因です。
ほとんどの場合がこれらが複合して顎関節症を発症しています。



顎関節症の専門整体では
このようなお悩みを解決します


■歯科や口腔外科で治療をうけているがなかなか改善しない
■マウスピースをはめているが一向によくならない
■口を開けにくいので食事や会話が楽しくない
■口を開けるとアゴがカクカク音がする
■あくびをすると頬まで痛い
■顔のゆがみまで気になってきた
■アゴだけでなく首肩こりもつらい

お悩みのイメージフォト
お悩みのイメージフォト

お任せください
そのお悩み解決します!

整体は顎だけを何か調整するわけでなく全身を調整しながら顎の不調を回復させ ます。 頭痛、首肩こり、ゆがみなども連動して 解消するので体がとてもラクになります。



施術料金
院長の顔
院長の顔


顎関節症を解消し首肩こり
も一気に解消する整体施術


松本市のぞみ整体院の小林です。
顎関節症は顎関節になんらかの負担が生じて不具合が生じる症状です。 なんらかの負担は物をかむ時のかみ癖や歯ぎしり、くいしばりによる顔面や頭蓋骨のゆがみ、 あるいは体のゆがみや首の頸椎のゆがみ、肩こり首こりなどが複合して発している症状です。 これらを解決すれば顎関節症は解消されます。
10年以上いろいろな方の顎の不調を改善させてきた施術です。
歯の調整、マウスピースして経過観察 このような治療をうけて改善されなかった方が当院の施術で改善されています。 顎関節症、顎の不具合でお悩みの方松本市のぞみ整体院にお任せください。



顎関節症が発症する流れ


顎が痛いイメージフォト

片側の歯で硬い物を噛む、片側の歯でくいしばるくせがある、首肩のこり痛み、アンバランスな体の使い方による 体のゆがみ このような要因が重なり左右の肩の高低差、常に首が傾いているなど頸椎や頭蓋骨がゆがんできて、 顎関節に負担がかかりアゴがガクガクしたり違和感を感じるようになる。 さらに顎関節の周囲の頬の筋肉も硬くなり口があけくくなりあけようとすると痛みが生じるようになる。
おおよそこのような経過をたどりますが症状には個人差があります。

この顎関節症が治りにくい要因はアゴばかりをみているからです。
体は常に連動して動いていますので、アゴだけにとらわれず全身をみてアゴに負担をかける原因を取り除く必要があります。
頭と首を調整するだけでアゴの痛みがとれてしまうということはよくあることです。



口を開けると痛い あけにくいなど
開口障害の原因


この開口障害の主な原因は片側の顎に過剰な負担がかかって咬筋や咀嚼筋が硬縮していることが原因です。 片側ばかり噛むくせやくいしばり、首肩こりなどが要因になっています。 片側ばかり噛む癖は体のゆがみや頭蓋骨のゆがみが原因で片側ばかり噛みやすくなっているからです。 これを整えると癖は改善していきます。
歯をくいしばるくせは無意識のことが多いのですがこれは頸肩腕が疲れていたり硬縮して腕の各関節にズレが生じて発生しています。 これを解消するとくいしばるくせは改善されます。 くいしばりの癖があるからとあきらめることはありません。
解決できます。



カクカク ジャリジャリする
クリック音の原因


この顎関節のクリック音の主な原因は顎関節のズレです。 痛みが出る場合と出ない場合がありますが放置しているといずれ痛みが発生します。 このクリック音は顎関節の骨と骨の間にある関節円板という軟骨がひっかかることで音が発生します。 この関節円板は前側にズレることが多く顎関節の周りの靱帯がゆるんでしまってズレてしまうことが原因です。 この場合は、咬筋咀嚼筋、首まわりの筋肉をゆるめて頭蓋骨のゆがみを整えると 改善していきます。 症状が重かったり長い期間クリック音がしていると治るのに時間がかかります。

顎関節の位置

顎関節は赤丸の部分です。この顎関節に不具合が生じる原因に頭蓋骨が関係していることが理解できると思います。

顎関節症はストレスを感じ首の奥が常に緊張している状態が続き不眠症になったり 自律神経を乱すようになります。 また自律神経の乱れは歯ぎしりの原因です。この歯ぎしりは顎関節症をひき起こす要因にもなります。 顎関節症は頭痛、自律神経失調症が発症するという悪循環がおこる可能性があります。



顎関節症の整体施術とは


顎関節の整体施術

体幹の軸を整える     
両側の頸肩腕の筋肉筋膜をゆるめ頸肩腕の連動性をスムーズに整え 肩甲胸郭関節(背骨と肩甲骨)を調整し肩甲骨の左右差を整え頸椎のゆがみも整えます。

頭蓋骨のゆがみの調整    
顎関節症の特徴のひとつに頭蓋骨のズレゆがみがみられます。
このズレが最も顎関節に負担をかけ顔のゆがみを助長します。
この頭蓋骨のゆがみを調整しながら顎関節を整え、顔のゆがみも整えます。

頭・顎・首の連動調整     
口をあける閉じるという動作は頭、顎、首 これらがスムーズになめらかに動くことによって違和感なく動かせます。 この調整をして顎関節を整えます。
他、首肩こりの解消、骨盤調整、人それぞれの体にとって不調な要因になっていると思われる部位を整えます。

この一連の施術は約40分痛みや無理な矯正はありません。
何年も音がするという方でも「アゴのストレッチ」と組み合わせて施術していくと改善されます。
臨床データ上ほとんどの顎関節症の痛みはこの施術で解消されます。



顎関節症の整体施術の症例


|右顎の痛み開口障害 40代女性|

2ヶ月前くらいから右顎に違和感を感じていたが、だんだん口をあけると 痛みもでてきてかたい物も噛めなくなってきたため歯科でマウスピースをつくってもらい装着していたが症状が変わらず当院へ来院。
状態は、右顎の痛みによる顎関節症
音はしないが中度の開口障害慢性肩こり 頭痛あり
このような症例はとても多いのですが、体の使い方のくせによる体のゆがみ、 顎への負担が重なり、顎、頬、首の深部の筋肉の硬直による発症した症例です。 顎関節のクリック音もなく関節のズレもないので施術は体のゆがみを整え、 頸肩腕や頬筋の硬直した筋肉を緩め頭蓋骨の調整で解決します。 施術は1~4回で症状は治まります。

※効果は個人差があります。


|口があけられなくなった 30代女性|

何年も前から左顎が口の開閉時に音がするようになった
それほど痛みは感じなかったのでほっておいたらある日の食事中に急に左顎が痛くなり それから口をほとんどあけられなくなった。
状態は、左顎の痛みによる顎関節症
クリック音があり開口障害
 慢性首肩こり 頭痛あり
このような症例もとても多いです。慢性の首肩こりによる体のゆがみ、 顎への負担が重なり、顎関節がズレ、顎、頬、首の深部の筋肉の硬直による発症した症例です。
急に痛くなったのは顎関節が強くズレたからです。
施術は顎関節、頭蓋骨の調整、体のゆがみを整え、頸肩腕や頬筋の硬直した筋肉を緩め首肩こりを快方して解決します。
施術は2~4回で痛みのほうは治まります。
クリック音をおさえるには指導するストレッチと併用して数回の施術が必要です。

※効果は個人差があります。



当院の整体を受けた方の声を
ご確認ください


■痛みもなくなり体全体が楽に 30代 女性

どのような症状でご来院されましたか
 あごの痛み

施術を受けた感想はいかがですか
あごがずれたような奥歯もかみ合わせられず食事ももままならなかった状態でしたが 施術して頂いて痛みもなくなりとても楽になりました。
痛みを感じない施術でとても気持ち良く、あごだけでなく体全体が楽になりました。
ありがとうございます。

■アゴがスムーズに開閉 20代 女性

どのような症状でご来院されましたか
あごがなる 肩こり

施術を受けた感想はいかがですか
アゴがカクカクする違和感がなくなりスムーズに開閉するようになり、肩こりもすごく楽になりました。
これからも定期的にお願いしたいと思います。
ありがとうございました。

■治らないと思っていたアゴの開きがよくなりました 10代 女性

初めて整体の施術をしていただいて、あごの開きがよくなりました。
治らないと思っていたので今回の施術でこれほどよくしていただいたのは感激でした。 ありがとうございました。

■アゴの痛みがとれ肩もスッキリ 20代 女性

左アゴの痛み、慢性的な肩こりがあって来院しました。
1回の施術でだいぶアゴの痛みがとれました。 また重く感じていた肩もスッキリしました。
私は、背骨がゆがんでいるとのことで、そのことが体全体に悪い影響がでているという話を聞き、 これからしっかり整えていきたいと思いました。
ありがとうございました。


ここまでお読み頂きまして
ありがとうございました。
顎関節症 顎の痛み 音がする 口があけにくい
などの症状でお悩みでしたら
 松本市のぞみ整体院で解決しませんか!


施術の流れ



ご来院からお帰りまでの大まかな流れをご案内しています。
ご参考までにご覧ください。

施術の流れ



アクセス・駐車場について


   ■松本市沢村2-15-11 のぞみ整体院
   ■松本駅より車で約15分



マップ

  ■デリシア桐店より徒歩5分
  ■信州大学西門より徒歩10分


<駐車場について>

駐車場1

■駐車場1 左から2番目です。


駐車場2

■駐車場2

■駐車場1に他の車が止まっていたら上の写真の敷地内の駐車場2に止めてください。
駐車場2は敷地内になります。 敷地内は入り口がせまいので入りにくいようでしたら駐車場1が空くまでお待ちください。
駐車場は上記の2カ所です。
所定の場所以外に駐車しないようにお願いします。

整体院の入口

※ご予約されている方は、
ご来院の際チャイムやノックは不要です。
施術中にチャイムがなると施術を中断して対応することになります。
ご遠慮なくお入り下さい。



  ライン予約


タッチするとLINEの友達追加画面に切り替わります。

LINE予約

■来院歴(初めて・来院歴あり)
■お名前
■ご予約の希望日時、お問い合わせなどご連絡ください。 折り返しご返信します。
 キャンセルはお電話でお願いします。
※LINEはタイムラグが発生するのでキャンセルは受付けません。
  松本市沢村2-15-11 のぞみ整体院




各症状 メニュー

















  のぞみ整体院
  長野県松本市沢村2-15-11
  ■松本駅より車で約15分
  ■信州大学西門より徒歩10分
  TEL:0263-33-2070
  営業時間:8:30~20:00 不定休